活動・生活の様子
2023年3月6日
介護予防教室(東葛西熟年相談室)R5.1.19
R5.1.19 東葛西コミュニティ会館にて、テイクテン受講者である葛西みまもり隊の方々をお招きし、「上手に食べて元気アップ‼」をテーマに介護予防教室を開催しました。健康維持のための「筋力を落とさない運動」と「正しい食習慣」について講義をして頂きました。参加者からは、「運動とタンパク質の大切さが良く分かりました」等、好評の声をいただきました。
今後も様々なテーマで介護予防教室を開催致しますので、是非お気軽にご参加ください。
2022年10月19日
みのり会~プランターのその後②~【特別養護老人ホーム】R4.9
7月20日のご入居者の自治会であるみのり会幹事会にて、プランターに秋ひまわりとビオラの種まきを行いました。9月には秋ひまわりが咲き、見頃を迎えております。
2022年10月18日
長寿を祝う集い【特別養護老人ホーム】R4.9.18
なぎさ和楽苑最大の慶事である敬老行事を行いました。今年は感染症対策のため、残念ではありましたが、規模を縮小しご入居者と職員のみでのお祝いとなりました。
ご入居者には式典の様子をリモートにて、各ユニットのリビングにてご覧いただきました。式典後には新田太鼓様による演舞をご披露いただきました。太鼓の演奏は身体だけではなく心にも響き、全身で楽しめるものでした。来年は生の演奏をご入居者、ご家族、ボランティアの皆さんと楽しめることを願っております。
今年も多く方のご協力により「長寿を祝う集い」を開催することができました。ご協力いただきありがとうございました。
2022年10月17日
オンラインボランティア喫茶【特別養護老人ホーム】R4.9.3
コロナ禍以前にボランティア主催で行っていたボランティア喫茶を、オンラインという形で実施いたしました。ボランティアの方が淹れてくださったコーヒーやアイスを召し上がりながら、ご入居者とボランティアの方をオンラインで繋ぎ、交流いただきました。ボランティア喫茶に足繫く通っていたご入居者より「やっぱり淹れたてのコーヒーは美味しいね」とのお言葉がございました。オンライン上での交流も慣れてくると違和感なく行うことができました。ボランティアの方のご協力でご入居者、職員ともに楽しいひと時を過ごすことができました。
2022年9月23日
介護予防教室(東葛西熟年相談室)R4.8.30
東葛西コミュニティ会館で「ケアマネジャーに聞いてみよう!認知症介護のこと」をテーマに介護者交流会を開催しました。いわいだ介護相談室様にご協力をいただき、参加者の方々と交流を楽しみました。参加者の方々からは「ご家族の気持ち、苦労をいろいろ聞くことができました」「たくさん話をすることができて、良かったです」などとの感想をいただきました。
これからもテーマを変え、定期的に介護者交流会を開催します。介護者の皆様、ぜひお気軽にご参加ください!
2022年9月22日
みのり会~プランターのその後~【特別養護老人ホーム】R4.8
7月20日のご入居者の自治会であるみのり会役員会にて、プランターに秋ひまわりとビオラの種まきを行いました。その後、みのり会幹事を中心に水やりを行っており、各フロアーのベランダですくすくと育っております。ご入居者と職員の楽しみの一つになっております。
2022年9月21日
よりあいの会【特別養護老人ホーム】R4.8.4
ご入居者と苑長との懇談会である「よりあいの会」を開催いたしました。今回は3名の男性にご参加いただき、若いころの趣味についてお話を伺いました。日本全国を旅行した話、キックボクシングや野球、ボーリングを楽しんだ話など、ご入居者がいきいきとお話されていたのが印象的でした。
また、苑内にある余暇グッズとして、囲碁や将棋、お手玉やけん玉、ボーリング等をご紹介し、実際に触れていただきました。子供の頃に遊んだお手玉やけん玉は一度触れてみるとついつい熱中して遊んでしまい、つかの間の楽しいひと時を過ごすことができました。
2022年9月20日
ご家族との懇談会【特別養護老人ホーム】R4.7.30
3階のご入居者のご家族を対象に懇談会を行いました。苑での生活を写真にてご紹介し、ご家族からはご入居者の「知らなかった一面を見ることができた」というお言葉をいただきました。フリートークの時間ではご家族同士で日々感じる疑問点やご家族の趣味等で会話が盛り上がり、お互いのことを知る機会となりました。1時間という短い時間でしたが、とても有意義な時間となりました。
2022年8月3日
みのり会役員会【特別養護老人ホーム】R4.7.20
7月20日にみのり会役員会を開催いたしました。今回は幹事の方から「楽しい会がしたい」というご意見をいただき、意見交換のあとプランターに秋ひまわりとビオラの種まきを行いました。皆さまてきぱきと手際良く進められ、普段の会とはまた違ったいきいきとした表情で参加されておりました。みのり会の思いを込めて植えた花が無事に大きく「みのる」よう、水やりをしながら見守っていきたいと思います。
2022年8月2日
法要行事【特別養護老人ホーム】R4.7.13~15
苑内では、7月13日に迎え火、14日に盂蘭盆会法要、15日に送り火を行いました。盂蘭盆会法要はコロナ禍で約2年ご遺族をお招きできませんでしたが、今年は感染症対策を講じ、人数を限定してご遺族をお招きいたしました。東葛西にある真蔵院のご住職にお経を読んでいただき、ご逝去されたご入居者の方々のご冥福をお祈りしながら供養させていただきました。
2022年8月1日
七夕【特別養護老人ホーム】R4.7.7
苑内は七夕の時期になると、各フロアーに笹と短冊が飾られます。短冊には「家族に会えますように」「美味しいご飯が食べれますように」「宝くじがあたりますように」「平和な世界になりますように」等の願いごとが書かれておりました。また、七夕当日には特別に用意した間食を召し上がっていただいたり、七夕の雰囲気を味わっていただきました。皆さんの素敵な願いが叶うことを願っています。
2022年7月31日
参議院議員選挙 不在者投票【特別養護老人ホーム】R4.7.7
参議院議員選挙の不在者投票を施設内で行いました。コロナ禍であるため、会場内が密にならないように感染予防に努めました。江戸川区より選任された立会人が見守る中、事前にご希望されたご入居者に投票をしていただきました。ご入居者の皆さんは緊張された面持ちで投票されておりましたが、投票を終えるとホッとした表情で会場から出てこられました。
2022年7月30日
ご入居者とエームサービスの意見交換会【特別養護老人ホーム】R4.7.6
7月6日に各フロアの代表のご入居者にお集まりいただき、なぎさ和楽苑の毎日のお食事を作って頂いているエームサービスの方との意見交換会か開催されました。
年に1度、生の声を直接お届けする貴重な機会となります。今回も普段のお食事に対する想いを担当者へしっかりと伝えていただきました。「いつも美味しく頂いてます」「普段出ないナポリタンが食べたいです!」「ひきわり納豆しか出ないから、普通の粒が食べたいですね」「大勢の量を作られているからしょうがないけど、味にムラがありますね」等、日頃の感謝のお言葉やご要望、率直なご意見を伺う貴重な場となりました。今回頂いたご意見をエームサービスの方と共に、今後のお食事に反映できるように取り組んでいき、皆様の毎日のお食事がより良く楽しんで頂けるものになりますよう努めてまいります。
2022年7月29日
手打ち蕎麦の実演会 R4.6.21
東京溜池蕎麦の会 鈴木健彦さん監修による、手打ちそばの実演会を開催いたしました。実演会場は6階の軽費老人ホームの入居スペースの一角で行い、デイサービスと特養のご利用者にはライブ映像をご覧いただきました。実演会後は、実際に蕎麦職人さんが作ってくださった手打ちそばとかき揚げ、食事形態的に蕎麦が召し上がれない方にも楽しんでいただけるようにデザートに蕎麦ゼリーが昼食に並びました。ご利用者からは「美味しい~!」とのお声があがり、視覚と味覚でご利用者の皆様に楽しんでいただける企画となりました。
2022年7月7日
ご家族との懇談会【特別養護老人ホーム】R4.6.25
コロナ禍で約2年開催できていなかったご家族との懇談会を開催いたしました。これまでは大きな会場で多数の方にご参加いただいておりましたが、今年はフロア毎に分け、少人数での開催となりました。
今回は2階のご家族を対象にご参加いただきました。まずは、スライドショーで令和3年のご入居者の生活を振り返った後、グループごとにご入居者の生活の様子や不安ごと等を話し合いました。グループごとの自己紹介の中でご家族自身の趣味を伺った際、「母親が苑に入居でき、家族として安心して任せられている。そのおかげで自身の趣味を楽しめている」とのお話をいただきました。職員一同、ご入居者だけではなくご家族も安心いただけるよう、より一層励んで参る所存です。
2022年7月6日
よりあいの会・給食委員会【特別養護老人ホーム】R4.6.8
ご入居者と苑長との懇談会である「よりあいの会」を開催いたしました。今回ご参加いただいたご入居者はご年齢が近いことや、女学校や高等学校を卒業されていたりと共通点があり話題が尽きませんでした。会の中ではご入居者から希望のあったカルピスを提供しました。カルピスは数年前に100周年を迎えたようで、「私たちとも年齢が近いね」といったお声もありました。よりあいの会の後は管理栄養士主催の給食委員会を行い、苑食の感想やこれからの時期に召し上がりたいものを伺い、「たまには良いお肉が食べたいね」とのお声をいただきました。ご入居者からいただいた貴重なご意見を反映できたらと考えております。
2022年7月5日
みのり会総会【特別養護老人ホーム】R4.5.26
特養入居者の自治会であるみのり会にて総会を執り行いました。令和3年度はコロナ禍で思うように活動ができない状況でしたが、新幹事の方より、「楽しいことをしたい」との意見が挙がり、令和4年度は感染予防に配慮しながら新しいことに挑戦する1年となりそうです。
2022年7月4日
看取り説明会【特別養護老人ホーム】R4.4.23
特養入居者のご家族に向けて、看取りに関する説明会を行いました。過去には懇談会のなかで多数のご家族に向けて説明したことがありますが、今回は感染予防に配慮し参加人数を制限して開催いたしました。説明会への参加を通して、ご家族間で最期をどのように過ごしたいのかを考えるきっかけにしていただけると幸いです。今年度は5月と11月にも予定しております。
2022年6月18日
介護予防教室(東葛西熟年相談室)R4.5.18
都営東葛西1丁目住宅の集会室で「家でも!公園でも!気軽な運動で健康促進!!」をテーマに介護予防教室を開催しました。
タオルを利用し肩回りの体操、参加者のお悩みを聞き腰や膝の鍛え方を教えて頂きました。「椅子から立ち上がり、椅子に座る動作で足やお尻を簡単に鍛えられる」とお話も出て、公園のベンチ、自宅で気軽に出来るため、3日坊主にならずに運動を続けられると感じました。
2022年6月14日
介護予防教室(東葛西熟年相談室)R4.5.24
東葛西コミュニティ会館で「転ばぬ先の杖!福祉用具を知ろう」をテーマに介護予防教室を開催しました。パナソニックエイジフリー葛西店様にご協力をいただき、介護保険での福祉用具の利用方法の説明や、参加者の方々には福祉用具を実際に見て触っていただく体験の時間を設けました。介護をされている方・介護を受けている方・他地域住民の方、様々なお立場から8名の参加があり、「良い体験でした」「自分の話したいことが話せました」等と感想をいただきました。
これからもテーマを変え、定期的に介護者交流会教室を開催しますので、是非ご参加ください!
2021年12月10日
介護予防教室(東葛西熟年相談室)R3.11.24
長島桑川コミュニティ会館で「お口と身体を動かして、健口・健康・健幸づくり!」をテーマに介護予防教室を開催しました。
口腔ケアは、認知症予防、栄養不足の予防等々、口腔と健康は密接な関係があります。日常生活の場面を具体的に取り上げながら、口腔の介護予防の大切さを学べる機会となりました。
これからもテーマを変え、定期的に介護予防教室を開催しますので、是非ご参加ください。
2021年11月4日
介護者交流会(東葛西熟年相談室)R3.10.27
10月27日水曜日の午後1時半より、東葛西コミュニティ会館集会室にて介護者交流会を開催いたしました。今回は葛西地区に事業所のあるシンシアケアの主任ケアマネジャー杉原氏を講師に迎えて、認知症ケアについて分かりやすくご講義をいただきました。参加者からは普段の介護で疑問に思っていることについて数々の質問が飛び交いました。「ケアマネさんに話を伺って、これまでやってきた自分の介護が間違っていなかったんだと思えてよかった」などの感想をいただきました。
介護者交流会は2ヶ月に1度開催しています。皆様の参加をお待ち申し上げております。
2021年7月2日
介護予防教室(東葛西熟年相談室)R3.6.23
都営東葛西1丁目アパートにて、「認知症を学ぼう」をテーマに介護予防教室を開催いたしました。当相談室の認知症地域支援推進員が、「運動」「社会との交流」「食事」「睡眠」の視点で、毎日簡単に取り組めることをお話しました。みなさん、熱心にメモを取られながら、聞いてくださりました。ありがとうございました。
熟年相談室では、いろいろなテーマで介護予防教室を開催しております。ぜひお気軽にご参加ください!
2021年5月18日
イベント食(いきなりステーキ様キッチンカー) R3.5.18(火)
5/18(火)にイベント食として「いきなりステーキ」様のキッチンカーが来苑し、実演販売を実施しました。
厚切りのお肉は柔らかく、ボリューム満点で利用者様、職員も大満足でした!人数が多いため、受け取りの時間をずらして調整しましたが、そのおかげで焼き立てのステーキを味わうことができました。
今回の試みは、給食委員会にて「ステーキ食べたいよね」という利用者様のお声から、「そういえば、いきなりステーキ様のキッチンカーを見たことあるけど、問い合わせてみようか?」と、問い合わせをさせて頂いたところ、突然の連絡にも関わらず、快くお引き受け頂き、とんとん拍子で実現いたしました。当日は、株式会社ペッパーフードサービスの一瀬邦夫社長にもお越し頂くなど、大盛況のイベントとなりました。このご縁、今後も大切にしていきたいと思います。
ほんとうにおいしかったです!ごちそうさまでした!!
2021年3月29日
介護者交流会(東葛西熟年相談室)R3.3.6
3月の介護者交流会は「小規模多機能型サービスってご存じですか?」と題し東葛西コミュ二ティ会館2階 集会室1・2で開催しました。
当日は、参加者8名、介護サポーター1名、職員2名の計11名で開催しました。
小規模多機能サービスは泊り、通い、訪問の3つのサービス機能を合わせもつサービスです。利用者とその家族にとって、メリット・デメリットは何か等、質疑応答では活発な意見交換が交わされました。
来年度、介護者交流会は隔月開催を予定しております。皆様のご参加をお待ちしております。
2021年2月24日
オレンジカフェ「お茶処やびなよ」【東葛西熟年相談室】2021.1.27
参加者様へは事前申込制、マスク着用、受付時体温測定をお願いし、室内換気とアルコール消毒の徹底、3密を避けながら、今年度第2回目となる「お茶処やびなよ」を東葛西コミュニティ会館にて開催しました。
今回は認知症の方を介護する計5名(ボランティア2名含)の方が参加しました。十分に距離を置いて着席、認知症介護について、現在の思いやストレスについて話されました。あっという間の1時間でした。互いに日々の介護をねぎらい終了としました。次回「お茶処やびなよ」の開催は3月24日(水)13:00~14:00(東葛西コミュニティ会館2階集会室第1・2を予定しております。皆様のご参加を是非お待ちしております。
2021年2月6日
介護者交流会(東葛西熟年相談室)R3.1.13
1月の介護者交流会は認知症サポート医をお招きし「今改めて知る、認知症のこと~認知症サポート医を招いて~」と題し東葛西コミュ二ティ会館2階 集会室1・2で開催しました。当日は、6名の参加がありました。転びやすくなった状況を医師へ相談する場合、頭部をぶつけたか否かが重要になるなど、教えていただきました。講師先生よりわかりやすく認知症の症状について説明があり参加者の皆さんが満足をされていました。次回は3月に開催を予定しております。
2021年1月12日
介護者交流会(東葛西熟年相談室)R2.12.11
東葛西コミュニティ会館にて、「落語で楽しく学ぶ 人生会議とエンディングノート」というテーマで介護者交流会を実施しました。行政書士の方を講師としてお呼びし、創作落語を交えて講談頂きました。参加者の方々からは、「分かりやすかった」「楽しかった」とのお声を頂き、終活について触れる良い機会となったように思います。
次回の介護者交流会は、「今改めて知る、認知症のこと~認知症サポート医を招いて~」というテーマで2021.1.13(水)13:30~15:00開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております。
2021年1月7日
新年祝賀式【特別養護老人ホーム】 R3.1.1
元日の午前中に新年祝賀式を開催いたしました。引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いているため、感染症予防に配慮した開催となりました。ご入居者の年男・年女のご希望の方のみご参加いただき、ご参加いただけない方は各リビングのテレビにて式の様子をご覧いただきました。
苑長より新年のご挨拶をした後、利用者、職員の年男・年女の方より今年の抱負を発表していただきました。ご入居者のお一人からは「今年も変わらず健康で過ごしたいね」とのお言葉をいただいております。式の最後には、施設長代理の掛け声により一本締めをして式を締めております。
その後、利用者の皆様がおせち料理を召し上がっている各ユニットを周り、三が日にお正月気分を味わっていただけるように甘酒をお配りしました。甘酒がお好きな方からは笑みがこぼれておりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2020年12月15日
オレンジカフェ「お茶処やびなよ」【東葛西熟年相談室】2020.11.25
参加者様へは事前申込制、マスク着用、受付時体温測定をお願いし、室内換気とアルコール消毒の徹底、3密を避けながら、今年度第1回目となる「お茶処やびなよ」を東葛西コミュニティ会館にて開催しました。
おしゃべりを活発にするのは控えて、好きな音楽や本の言葉など持ち寄り一緒に傾聴しあいました。今年入選したサラリーマン川柳を持参された方がおり、句を詠んでいただくと皆心の中で爆笑、笑顔になりました。認知症の方の介護の話に耳を傾けた1時間でした。これからも状況をみながら安全な会にしていきたいと思います。
「お茶処やびなよ」の次回の開催は1月27日(水)13:00~14:00(東葛西コミュニティ会館2階集会室第1・2)で予定しております。皆様のご参加をお待ちしております。
2020年11月20日
介護予防教室(西葛西熟年相談室)R2.11.9,16
11月9,16日(月)なごみの家 葛西南部にてノルディックウォークの教室を開催いたしました。
感染症予防対策を実施しながらの開催となりましたが、天候にも恵まれ、緑葉公園付近まで楽しく歩くことが出来ました。現在、活動している自主グループの紹介も行い、これからも皆さんで楽しく運動を続けるきっかけになったと感じています。
(※自主グループの活動についてご興味のある方はお問合せお待ちしています。)
今後も感染症対策を実施しながら、引き続き介護予防教室を開催しております。次回は12月16日(月)14時から新田コミュニティー会館にて『1日10分の運動と10の食品で健康生活!』をテーマに開催予定です。皆様のご参加お待ちしております。
2020年11月03日
茶話会【特別養護老人ホーム】R2.10.22
新型コロナウイルスの感染流行が続き、容易に外出できない日々が続いております。つい先日まで汗ばむような季節でしたが、朝晩の冷え、そして木々が赤や黄に色づく様をみると季節が移り変わったのだと感じます。
「利用者の皆様にも季節の移り変わりを感じてもらいたい!」と職員が趣向を凝らし、紅葉の名所を集めた動画を作成しリビングでくつろぎながら観ていただきました。
「綺麗だね」と自然に秋にちなんだ話に花が咲き、あっという間の楽しいひと時を過ごせました。
2020年11月02日
赤い羽根共同募金【特別養護老人ホーム】R2.10.1
今年も利用者自治会の役員である利用者の皆様にご協力いただき、募金活動に励みました。新型コロナウイルス感染症の流行を受け、苑内のみで活動しております。
募金活動を通じて、利用者・職員の交流促進にもつながりました。
2020年11月01日
長寿を祝う集い【特別養護老人ホーム】R2.9.20
なぎさ和楽苑最大の慶事である敬老行事を行いました。
例年は「長寿を祝う秋まつり」と題し、長寿祝賀式と秋まつりという二部構成で行っておりましたが、今年は新型コロナウイルスの流行により、長寿祝賀式のみと致しました。また、今年9月8日に開設40周年を迎えたこともあり、同時に記念式典を行いました。
長寿祝賀式では斉藤区長はじめ、利用者、ご家族、職員、地域の方々が見守る中、節目の歳を迎えられる祝賀者の皆様をお祝い致しました。祝賀者以外の利用者にはお住いのリビングにあるテレビにて式の様子をご覧いただきました。式終了後、事前に撮影した新田太鼓様による太鼓の演舞とことのはサポート様による手話歌を放映し、飲食を交えながら、楽しんで過ごしていただきました。
「長寿を祝う集い」を開催するにあたり、ご家族・ボランティアの方々には非常にご協力いただきました。例年とは異なる開催となりましたが、一体となってお祝いすることができました。
2020年10月31日
介護予防教室(西葛西熟年相談室)R2.10.22
10月22日(木)葛西区民館にて介護予防教室を開催いたしました。
『コロナに負けない!自宅で出来るフレイル予防』と題して、ジョイリハ葛西の方を講師に招き、自宅で出来る運動を講義していただきました。
コロナ感染症予防対策を実施しながらの開催となりましたが、皆さん積極的に参加いただき、運動習慣維持の大切さを感じていただく機会となりました。
感染症対策を実施しながら、随時介護予防教室を開催しております。次回は11月9・16日(月)10時からなごみの家葛西南部にて『ノルディックウォークで健康づくり!!』をテーマに開催予定です。(両日ともに参加できる方が対象になります。)皆様のご参加お待ちしております。
2020年10月30日
介護者交流会(西葛西熟年相談室) R2.10.21
茶話会を開催し介護者の息抜き方法や介護保険サービスを利用している参加者のお話を話しあいました。皆さん初参加でしたが介護者同士、悩みも共通している事も多く話が盛り上がりご自身の抱え込み度を知るために介護生活チェックシートを準備していましたがお土産としました。
介護者交流会では、3密を避けるなどコロナ予防対策に留意して開催しております。次回は11月20日(金)13:30~15:00。理学療法士の方を講師にお招きし廃用症候群の予防と在宅介助のワンポイントアドバイスの講義と茶話会予定です。場所はなぎさ和楽苑会議室です。皆様のご参加をお待ちしております!
2020年10月9日
介護者交流会(東葛西熟年相談室) R2.9.23
東葛西熟年相談室では、9月23日(水)に薬剤師の方を講師に招いて、「薬局ができることを知ろう」というテーマでお話していただきました。参加者の方が積極的に質問してくださり、薬剤師の方が丁寧に答えてくださり、薬や薬局についての知識が深まりました。
介護者交流会では、3密を避けるなどコロナ対策を万全にして開催しております。10月は「ケアマネジャーと語ろう」というテーマで、主任ケアマネの方を講師にお招きして行います。10月26日(月)午後1時半から1時間。場所は東葛西コミュニティ会館2階集会室第1です。皆様のご参加をお待ちしております。
2020年9月30日
介護予防教室(東葛西熟年相談室) R2.9.16
長島桑川コミュニティ会館にて、テイクテン受講者である葛西みまもり隊の方々をお招きし、「上手に食べて元気アップ‼」をテーマに介護予防教室を開催しました。健康維持のための「筋力を落とさない運動」と「正しい食習慣」について講義をして頂き、参加者の方々からも「勉強になった」とのお声を頂いています。
今後も様々なテーマで介護予防教室を開催致しますので、是非お気軽にご参加ください。
2020年04月01日
ひな祭り【特別養護老人ホーム】R2.3.3
ひな祭りでは各フロアにある雛人形を鑑賞したり、ひな祭りに因んだ間食を楽しむ機会となりました。間近で見る雛人形へ批評をされる方や思い出を話される方など、人それぞれ違った楽しみ方をされておりました。
年齢を重ねるにつれ、ひな祭りとは縁が少なくなりますが、日本の伝統を感じられる貴重な機会となりました。
2020年04月01日
3月誕生日セレモニー【特別養護老人ホーム】R2.3
当苑では、利用者の方の誕生日には各ユニットにて利用者・職員にてささやかながらセレモニーを行い、お祝いしております。
誕生日の方には、利用者自治会であるみのり会よりプレゼント贈呈をさせていただいております。利用者の方にご協力いただき、プレゼントをお渡しする役を担っていただいております。中にはご家族より花束が贈られる方もおりました。
普段とは異なった雰囲気を感じることができ、利用者の皆様からは笑顔が多くみられる機会となっております。
2020年03月06日
節分の日【特別養護老人ホーム】R2.2.3
節分の日には各ユニットで節分にちなんだ催しものを行いました。
ご入居者の方には鬼に扮する職員に向かって、豆の代わりにカラーボールを「鬼は外」の掛け声とともに投げていただきました。
悪いものが落ち、幸運が運び込まれることを願いながら楽しいひと時を過ごしました。
2020年03月06日
初詣会【特別養護老人ホーム】R2.1、2月
毎年、1月、2月には初詣に出かけております。
ご入居者の中には職員の分までお願いごとをしてくださいました。
本年もご入居者の皆様が健康に生活を送ってくださいますよう職員一同祈願しております。
2020年03月06日
お正月【特別養護老人ホーム】R2.1.1
遅くなりましたが、当苑のお正月の様子をご紹介いたします。
各ユニットではお正月の設えに変え、ご入居者の皆様に雰囲気を楽しんでいただきました。
食事も同様にお正月ならではのお料理を提供し、中にはご入居者の方と共に盛り付けを行いました。ご入居者の方より「美味しい」とのお言葉もいただいております。
お正月の鉄板の話題である「家のお雑煮の具材は何か」という話しでは、ご入居者の方と職員ともども大いに話に花を咲かせました。
2020年2月6日
介護予防教室 【東葛西熟年相談室】 R2.1.22
介護予防教室 『知っておこう!認知症予防とリハビリのこと』
長島桑川コミュニティ会館で介護予防教室を開催し、33名の方にご参加をいただきました。葛西昌医会病院の脳神経外科 柴田先生とリハビリテーション科 浮ケ谷先生をお招きし、認知症予防についての講義と、簡単に楽しく行える運動についてお話をいただきました。
参加者の皆さんからは、「参考になりました!」「もっと身体を動かしたかった」など、好評の感想をいただいています。
今後も熟年者の皆様の生活にお役に立てるように、介護予防教室の企画をしていきます。お気軽にご参加ください!
2020年01月31日
新年祝賀式【特別養護老人ホーム】R2.1.1
元日の午前中に新年祝賀式を開催いたしました。施設長代理より新年のあいさつをした後、利用者、職員の年男より今年の抱負を発表していただきました。最後には利用者による掛け声のもと皆で万歳三唱をし式を締めくくりました。終了後には、各ユニットへ甘酒をお配りし召し上がっていただいております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2019年10月19日
オレンジカフェ「お茶処やびなよ」 【東葛西熟年相談室】 2019.9.25
なごみの家長島桑川にて「お茶処やびなよ」を開催しました。当日は和楽苑の実習生が1名、さらにボランティアの方を含め計17名の方の参加がありました。
今回は地域の三味線の先生と一緒に皆で民謡を歌いました。歌ったり、声をだして体を動かしたり・・。ここで笑顔で楽しく過ごすことがきっと認知症予防につながるとボランティアさんの一言もいただきました。
「お茶処やびなよ」は隔月の奇数月に開催しております。次回の開催は11月20日(水)
14:00~16:00(なごみの家長島桑川)を予定しております。皆様のご参加をお待ちしております。
2019年9月30日
介護予防教室 【東葛西熟年相談室】 2019.9.30
9月30日東葛西コミュニティ会館で、介護予防教室を開催し、23名の方にご参加いただきました。リハビリデイサービスあさがおリハ南葛西の施設長・副施設長にご講義をいただき、高齢者に多い外科的疾患についての講義後に、ストレッチを参加者全員で実施しました。ストレッチの際にも、どの部位に効果的かなど詳細の説明もあり、とても解りやすかったです。参加者の皆様からも、「気持ち良い汗をかきました」「運動goodでした!」などとの声がありました。
熟年相談室では、今後も熟年者の皆様の生活にお役立てできるように、介護予防教室の企画をしていきます。お気軽にご参加ください。
2019年09月05日
オレンジカフェ「お茶処やびなよ」 【東葛西熟年相談室】 R1.7.31
2019年08月07日
そうめん流し【特別養護老人ホーム】R1.8.3,4
今年もやってまいりました!なぎさ和楽苑の夏の風物詩である『そうめん流し』を開催しました。本物の竹で召し上がるそうめんに「夏らしくていいね」「みんなで食べるとおいしいね」とユニットの垣根を越えた交流も生まれながら楽しんで召し上がっていただきました。元気に夏を乗り切って頂けたらと思います。
2019年08月07日
参議院議員選挙不在者投票【特別養護老人ホーム】R1.7.18
7月21日に控えた参議院議員選挙の不在者投票を施設内で執り行いました。江戸川区より選任された立会人が見守る中、事前にご希望された利用者の方に投票をして頂きました。
2019年08月07日
家族会総会と春の昼食会【特別養護老人ホーム】H31.4.21
当苑では昭和54年に前身の「博愛ホーム」時代に施設とご家族と共に支えあう組織として家族会が発足され、第40回家族会総会を執り行いました。平成30年度の事業報告・会計報告、2019年度の事業計画、予算案等が審議され、利用者の方が使用するカラオケマイクや移乗用ボードやガーデンテーブル等ご寄贈頂きました。また、お昼からは各ユニットで利用者、ご家族、ボランティア。、職員と共に昼食会を開催し和気藹々とした雰囲気の中お食事を召し上がっていただきました。食後は二胡カンタービレ様によるコンサートとして、楽器の二胡を使って唱歌や童謡など懐かしい曲に聞きほれました。
2019年08月07日
みのり会キッチン【特別養護老人ホーム】R1.8.3
5月末に園芸ボランティアさんより頂いたきゅうりとトマトの苗を利用者の皆さんと一緒に5階平和菜園に植えました。すくすくと育ち、おいしそうに実ったきゅうりを収穫し、同じく菜園で採れた大葉やミョウガと共に利用者の皆さんと一緒に浅漬けを作りました。皆さん「お上手ね」「いい味ね」など会話も弾みながら楽しく調理し、お昼に召し上がっていただきました。
2019年07月08日
介護予防教室 【東葛西熟年相談室】 R1.6.27
「はじめましょう!健口生活~いつまでも美味しく食べて楽しく話しましょう~」
6月27日長島桑川コミュニティ会館で、介護予防教室を開催し、17名の方にご参加いただきました。せき歯科医院の関院長先生にご講義をいただき、口腔と全身との関わりについて、具体的に疾患名をあげて説明があったり、歯磨きの方法、義歯のケアについてのご講義がありました。また相談室のスタッフによる、口腔体操も行いました。地域の歯科の先生からゆっくりお話しを聞けたり、個別の相談ができる良い機会となりました。
熟年相談室では、今後も熟年者の皆様の生活にお役立てできるように、介護予防教室の企画をしていきます。お気軽にご参加ください。
2019年05月07日
介護予防教室 「認知症予防を学ぼう!」【東葛西熟年相談室」 H31.4.26
4月26日、桑川町住宅 地域ミニデイ「わかみどり」の参加者に向けて、教室を開催し26名の方に参加をいただきました。当相談室の認知症地域支援推進員が、「運動」「社会との交流」「食事」「睡眠」の視点で、毎日簡単に取り組めることをお話しました。みなさんからは、「とても充実した内容でよかった」「多くの方や若い方に参加していただけると良い」などの感想をいただきました。
熟年相談室では、いろいろなテーマで介護予防教室を開催しております。ぜひお気軽にご参加ください!
2019年05月01日
オレンジカフェ「やびなよ」【東葛西熟年相談室】 H31.3.27
なごみの家長島桑川にて「お茶処やびなよ」を開催しました。区内のケアマネージャーさんやコミュ二ティ会館でチラシをみたという方も立ち寄られ、計26名の参加がありました。 ボランティアの方で歌を始めると、炭坑節なら知っていると踊りで場を盛り上げてくださる初参加の方もいました。
次回お茶処やびなよは、5月29日(水)14:00~16:00 なごみの家長島桑川で開催予定です。隔月の奇数月に開催しています。ご参加をお待ちしております。
2019年05月01日
認知症サポーター養成講座 【東葛西熟年相談室】31.4.19
4月19日、イオン葛西店で認知症サポーター養成講座を開催。37名のご参加となりました。20代~70代まで、幅広い年齢の方に大変熱心に聞いていただきました。認知症という病気に対して正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けする「認知症サポーター」を養成し、認知症高齢者等にやさしい地域づくりを目指しています。
認知症サポーター養成講座開催のご案内は、江戸川区ホームページや広報えどがわに掲載されます。受講希望の方は、ぜひご確認ください♪
2019年04月27日
地域散策【特別養護老人ホーム】H31.3
少しずつ暖かくなり、春めいてきた3月下旬。各ユニットの地域散策ではボランティアさんと職員と共に臨海公園や行船公園に出かけました。「暖かくなってきたね」「きれいに花が咲き始めたね」など久しぶりの外出に皆さま楽しまれておりました。
2019年04月27日
ひなまつり【特別養護老人ホーム】H31.3.3
桃の節句のひなまつりの当日は各ユニットでイベントが行われました。1階の地域交流スペースにも立派なひな壇が飾られておりますが、各フロアEVホールにもそれぞれひな人形が飾られております。利用者の皆様からは「立派だね~」「きれいだね~」との声を頂き、女性の方からはひなまつりに因んだ思い出話などもお伺いすることが出来ました。そのあと、ユニットでひなあられや桃ジュース、梅昆布茶などもご用意し茶話会も開催致しました。
2019年04月27日
初詣【特別養護老人ホーム】H31.1、2
毎年1月、2月の地域散策では初詣に出かけています。皆さま、真剣な面持ちで手を合わせお願い事をされておりました。今年も利用者の皆さまが一年間健康に苑生活を送って頂けますよう職員一同祈願しております。
2019年03月09日
介護者交流会 【西葛西熟年相談室】 H31.3.2
2019年03月09日
介護予防教室 【東葛西熟年相談室】 H31.3.6
2019年03月01日
オレンジカフェ「やびなよ」 【熟年相談室東葛西】 H31.1.30
2019年02月25日
介護予防教室 【熟年相談室東葛西】 H31.2.18
2019年02月09日
介護予防教室 【熟年相談室西葛西】 H31.1.22
「頭と体を動かして認知症予防!」をテーマに、介護予防のリハビリデイサービス イオンスマイル インストラクター 内山欣是氏をお招きし、認知機能の低下予防に最適なシナプソロジートレーニングを行いました。シナプソロジートレーニングとは、「二つのことを同時に行うこと」や「左右で違う動きをする」といった普段慣れない動きで脳を適度に混乱させ、認知機能の低下を予防します。みなさんと一緒に頭と体を動かし、楽しく和やかな教室となりました。今後も熟年者の皆様の生活にお役に立てるように、介護予防教室の企画をしていきます。お気軽にご参加ください。
2019年01月29日
新年祝賀式【特別養護老人ホーム】H31.1.1
元日の午前中に新年祝賀式を開催致しました。苑長より新年のご挨拶をした後、利用者、職員の年男・年女の方より今年の抱負を発表して頂きました。終了後には利用者の皆様がおせち料理を召し上がっている各ユニットを周り、三が日にお正月気分を味わっていただけるように甘酒をお配りしました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2019年01月29日
和会【特別養護老人ホーム】H31.1.1
元日の午後は1階地域交流スペースにて利用者の皆様にお正月気分を味わって頂けるように和会(なごみのかい)を開催致しました。特設の和楽神社にお参りしたり、書初めや昔遊びでお正月気分を味わって頂き、甘酒や綿あめを召し上がったり、のど自慢大会は大いに盛り上がりました。多くのご家族の皆様にもご参加頂き、大盛況でした。
2019年01月29日
話し合いの広場 【特別養護老人ホーム】H30.12.13
利用者の皆様より「苑長と直接話をしたい」とのご要望があり、3~4カ月に一度に利用者の皆さんと苑長の意見交換会である【話し合いの広場】の開催しております。冒頭で上旬の「苑長の誕生日をお祝いしたい!」とのことで、利用者の方より花束の贈呈がございました。また、10月に実施した第三者評価の結果をお伝えし、苑生活で気になる点や困った点などご意見を頂戴しました。
2019年01月25日
介護予防教室 【熟年相談室東葛西】 H31.1.18
2019年01月25日
介護予防教室 【熟年相談室東葛西】 H30.12.21
2018年11月30日
介護予防教室 【熟年相談室西葛西】 H30.11.27
2018年10月30日
赤い羽根共同募金(特別養護老人ホーム)H30.10.1
利用者の皆様より「施設で生活していても、誰かの役に立ちたい」との強い希望があり、毎年、利用者自治会【みのり会】の幹事の皆様と共に西葛西駅前、苑内の募金活動を行っています。今年はあいにく台風の予報だったため、街頭での活動は軽費老人ホームの利用者の皆様と職員のみとし、自治会の皆様には苑内で活動して頂きました。終了後の報告会では「大変だったけど、また来年も参加したい」という心強いお言葉を頂戴しました。
2018年10月30日
長寿を祝う秋まつり【全体】H30.9.16
なぎさ和楽苑最大の慶事である「長寿を祝う秋まつり」を開催致しました。前日まで、天候が心配されましたが、2年ぶりに晴天の中での開催。第一部の長寿祝賀式では利用者、ご家族、ご来賓、ボランティア、職員が見守る中、節目の歳を迎えられる祝賀者の皆様のお祝いを致しました。第二部の秋まつりでは会場を地域交流スペースと隣接のなぎさ和楽公園に広げ、のど自慢大会、盆踊り、模擬店、管理栄養士によるお弁当など皆様にお楽しみいただけました。
2018年10月30日
みのり会キッチン【特別養護老人ホーム】H30.9.21
なぎさ和楽苑5階の平和菜園であしたば(若年性認知症事業)の皆様が育ててくれたサツマイモをおすそわけ頂き、利用者の皆様と一緒にサツマイモポタージュを作りました。利用者の皆様から嫁入り前の職員や実習生に包丁の使い方のご指導もあり、和気藹々とした中での調理となりました。また、召し上がった皆様から「砂糖を入れた?」と質問があるほど、甘みがあり美味しく頂きました。
2018年10月23日
介護者交流会 【熟年相談室西葛西】H30.10.17
介護者交流会 「相談の要 “ケアマネジャー” その役割を知って、深めて明日からの介護に生かしませんか」
2018年10月20日
介護者交流教室 【熟年相談室東葛西】 H30.9.18
2018年10月20日
介護予防教室 【熟年相談室西葛西】 H30.10.13
2018年10月13日
介護予防教室 【熟年相談室西葛西】 H30.9.26
2018年09月24日
オレンジカフェ 【熟年相談室東葛西】 H30.9.13
2018年08月30日
そうめん流し【特別養護老人ホーム、ショートステイ】H30年8月2日、3日
暑い夏に少しでも涼を感じて頂けるよう、毎年恒例のそうめん流しを実施致しました。今年は参加者も多いことから、竹を2レーン作りました。そうめんには平和菜園で採れたきゅうりを添えて提供致しました。普段とは異なるお食事、大歓声が上がり、賑やかな食事会となりました。
2018年08月24日
介護者交流会 【熟年相談室西葛西】 H30.8.18
講師に小規模多機能サービス葛西みなみ所長の上野氏、ファミリーケア葛西(訪問介護)所長の浅野氏・篠田氏をお迎えして交流会を開催いたしました。排泄介助には多くの人が悩まされています。排泄介助は性別や体形、病状により対応方法は変わってきます。しかし、ちょっとした工夫で負担軽減が図れます。そんな方法を今回は講師をお招きし実技を交えてお話しいただきました。悩みを解決するヒントを見つけることはできたでしょうか?介護者の培ったお知恵も教えていただき実りのある会となりました。介護者交流会はテーマを変えて毎月開催しております。皆様のご参会お待ちしております。
2018年08月24日
認知症オレンジカフェ 【熟年相談室東葛西】 H30.7.28
2018年08月24日
介護者交流会 【熟年相談室東葛西】 H30.7.19
江戸川区薬剤師会のご協力の下、「薬剤師さんに聞いてみよう~薬局の上手な活用法~」と題し、ファーマシーかさい薬局 佐々木章吾薬剤師をお招きし開催しました。正しい薬の使い方について、クイズをまじえてたのしく説明してくださいました。ちょっとした取扱いの差で薬の効用が違ってくるので是非近くの薬局に相談くださいとのことでした。介護者交流会は毎月開催しています。ご参加をお待ちしております。
2018年08月06日
介護予防教室 【熟年相談室西葛西】 H30.7.26
H30.7.26に西葛西図書館で「閉じこもりを予防してイキイキ生活!!」のテーマで介護予防教室を開催しました。首都大学東京 准教授 藺牟田洋美先生にご講義いただき、9名の参加となりました。
2018年07月20日
平和菜園収穫【特別養護老人ホーム】H30.7.15
当苑の5階には「平和菜園」という畑があります。今年は利用者自治会である「みのり会」にてきゅうりとプチトマトの苗を購入していただき、5月に苗植えしました。ご家族やボランティアさんにも水やりをご協力頂き、すくすくと育ったきゅうりを先日収穫し、利用者の皆様と浅漬けを作りました。昼食時に皆様に召し上がっていただき夏を感じて頂きました。
2018年07月20日
H30年度第一回ご家族との懇談会【特別養護老人ホーム】H30.6.16
今年度第一回目のご家族との懇談会では二部制とし、一部では看取りの説明会を行いました。苑長にて医療職ではない介護員が看取ることの難しさ、医師により特養で看取るメリットデメリット、生活相談員より看取りの流れ、介護員より看取りに関する思いをご説明いたしました。二部では学習会として、嚥下機能の低下の予防として歯科医より嚥下機能の仕組み、介護員より日ごろからできる予防方法、管理栄養士よりソフト食についてご説明し、ソフト食の試食を行いました。ご家族からは「直接、歯科医に質疑応答できてよかった」「ソフト食は思っていたより味もしっかりして、おいしかった」とのお声を頂きました。
2018年07月14日
介護者交流会 【熟年相談室東葛西】 H30.6.21
2018年06月25日
介護予防教室 【熟年相談室東葛西】 H30.6.18
2018年06月18日
介護者交流会 【熟年相談室西葛西】 H30.6.16
今回は茶話会をテーマに行いました。介護者の約7割がストレスを感じていると言われていますが、原因として介護者同士で話す場が少ないことも一因と考えられているようです。茶話会は介護者の皆様の想いを自由にお話しできる場所です。今回は介護者や介護OBの方を交えて日頃の介護について語らいました。悩んでいたことも同じ立場の方と共有することでよい解決方法が見つかっていましたら幸いです。次回、茶話会は10月を予定しております。介護者の皆様、ほっと一息つきませんか。ご参加お待ちしております。
2018年06月15日
介護者交流会 【熟年相談室東葛西】 H30.5.24
「安心生活センターってどんなところ? ~成年後見制度・権利擁護について学ぼう~」と題し江戸川区社会福祉協議会 安心生活センター 吉田所長をお招きし講義形式で開催、12名の方に参加していただきました。(特別養護老人ホーム わとなーる葛西1階 地域交流室にて開催。)年を重ねていく中で、お金の管理が難しくなったら…、入院したら…、等具体的な話があり、皆様から「とても勉強になった」と多くの声をいただきました。介護者交流会は毎月開催しています。ご参加お待ちしております。
2018年05月28日
介護予防教室 【熟年相談室西葛西】 H30.5.22
2018年05月22日
介護者交流会 【熟年相談室西葛西】 H30.4.26
2018年05月18日
第39回家族会総会と春の昼食会【特別養護老人ホーム】 H30.4.22
家族会総会では平成29年度の事業報告・会計報告、役員変更、平成30年度の事業計画・予算案について審議し、無事に終了致しました。平成29年度には家族会施設協力費にて移乗用のボード、体位変換用の枕、脱臭機、ユニット窓の網戸をご寄贈頂き、職員一同大切に使用させていただきます。
午後には各ユニットでビュッフェによる昼食会の他、なぎさグループ様によるわたあめとパンケーキの提供、二胡カンタービレ様によるコンサートも行われ、利用者の皆様もご家族やボランティアと共に楽しんで頂くことができました。
2018年03月30日
介護予防教室 【東葛西熟年相談室】 H30.3.28
2018年03月23日
介護予防教室 【西葛西熟年相談室】 H30.3.5
2018年03月23日
介護予防教室 【東葛西熟年相談室】 H30.3.16
2018年03月23日
認知症サポーター養成講座 【東葛西熟年相談室】 H30.3.19
イトーヨーカドー葛西店のスタッフ20名の方を対象に、認知症サポーター養成講座を開催いたしました。認知症という病気に対して正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けする「認知症サポーター」を養成し、認知症高齢者等にやさしい地域づくりを目的に、この講座を開催しています。イトーヨーカドーのスタッフの皆様にも大変熱心に聞いていただきました。受講後のアンケートより「今後の業務に活かしていきたい」という声をたくさんいただきました。今後も連携させていただければと思います。イトーヨーカドー葛西店の皆様、今後ともよろしくお願いします!
2018年03月20日
青木ゆき子さん100歳セレモニー 【特別養護老人ホーム】 H30.3.17
翌日に100歳の誕生日を控えた青木ゆき子さんの100歳セレモニーを地域交流スペースにて利用者、職員、ボランティアの皆さんも参加し行いました。この日のためにご家族がご自宅でのご様子がわかるようアルバムや和裁をされていた頃に作った着物を持参してくださいました。セレモニーでは平方苑長より花かごとご本人の好物のプリンアラモードを…居室担当よりメッセージ入りの色紙をプレゼント致しました。これからも穏やかに過ごせるよう、職員一同お手伝いさせて頂きます。
2018年03月20日
ひなまつり 【特別養護老人ホーム】 H30.3.3
各ユニットでひなまつりのイベントが行われました。1階地域交流スペースには毎年ボランティアの方々が2月下旬に7段飾りのお雛様を飾り付けして下さっており、利用者の皆さんも楽しみにされております。その他、各フロアのエレベーターホールにもご家族等からご寄贈頂いたお雛様を飾り、リビングに桃の花を飾ったり、甘酒や昆布茶を提供したり、介護員お手製のお内裏様とお雛様の福笑いを行うなど季節を感じて頂けるよう工夫致しました。
2018年03月20日
ご家族との懇談会 【特別養護老人ホーム】 H30.2.18
特別養護老人ホームでは毎年ご家族との懇談会を開催しております。今年度については平成30年度の事業計画のご説明、平成30年4月の介護保険制度改定にに伴う現時点での情報提供をさせて頂きました。その後、各フロアのグループに分かれ、次年度の事業計画の重点項目である「利用者お一人おひとりの希望の実現」をテーマにご家族がどのようなことをご希望されているかを担当フロアの介護員や生活相談員と共に意見交換を行いました。ご家族から「現状で満足しています」「外出の機会を増やしてほしい」等のお声を頂いたり、「昔は〇〇が好きだった」などお若い時のご様子などケアのヒントもたくさん頂くことができ、今後のケアに活かしていきたいと思います。
2018年03月07日
介護者交流会 【熟年相談室西葛西】 H30.2.24
2018年03月07日
介護者交流会 【熟年相談室東葛西】 H30.2.22
2018年02月27日
関本ハマさん108歳のお祝い 【特別養護老人ホーム】H30.2.19
この日108歳を迎える関本さんのお祝いを利用者、職員でさせて頂きました。江戸川区最高齢とのことです。お昼時にはご本人の希望のローストビーフをぺろりと召し上がられ、セレモニーで108歳をお祝いされると「誰でもなれる」と仰る関本さん。明るく優しく、周りの方を常に和ませて下さる存在です。これからもお元気に穏やかに苑でのご生活を楽しんでください。
2018年02月27日
お正月【特別養護老人ホーム・軽費老人ホーム】H30.1.1
三が日は管理栄養士にて趣向を凝らしたおせち料理を提供させて頂き、利用者の皆さんからも好評でした。
元日には特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム合同で新年祝賀式を行い、年男・年女の皆様から平成30年の抱負を語って頂きました。さらに平方苑長よりお正月を楽しんで頂けるよう甘酒を贈呈させて頂きました。
午後には和会(なごみのかい)と題して、お正月の雰囲気を味わって頂けるよう甘酒や昆布茶の提供や経管栄養の方でも召し上がれる綿あめ、のど自慢大会、書初め、昔遊びなど各ブースに分かれ、利用者の皆さんに選択して頂きながら楽しんで頂きました。中でも人気だったのは「初詣に行きたい!」という利用者の方のご要望にお応えし、登場した【和楽神社】。みなさん真剣な面持ちでお願いごとをされておりました。
2018年02月27日
クリスマス会・忘年会【特別養護老人ホーム】H29.12
12月には各ユニットでクリスマス会・忘年会を開催致しました。
各ユニット利用者と職員で相談して企画を考え、カラオケ大会やホットケーキ作り、スライドショーやゲーム大会など楽しい催しが行われ、笑いの絶えないかいとなりました。
2018年02月22日
介護者交流会 【熟年相談室東葛西】 H30.1.25
介護者交流会「トイレ介助が上手くなるには~特養職員に教えてもらおう~」をなぎさ和楽苑東葛西の会議室で開催しました。今回はなぎさ和楽苑の介護課係長を講師に迎え、ご本人様の「見られたくない、恥ずかしい」という気持ちにも配慮しながら、排泄介護の負担軽減の工夫を動画や実演を交えて教えていただきました。講義後の意見交換では、同性の参加者同士、排泄介護を楽にする方法を確認し合う場面もありました。参加者の皆様が「よかったよ!ありがとう。」と口をそろえて帰られたのが印象的でした。介護者交流会は月1回のペースで開催しています。ご参加お待ちしております。
2018年02月02日
介護予防教室 【熟年相談室東葛西】 H30.1.16
2018年01月30日
介護予防教室 【熟年相談室西葛西】 H30.1.18
2018年01月11日
介護予防教室 【熟年相談室西葛西】 H29.12.11
H29.12/11に葛西区民館で「頭と体を動かして 認知症予防!」のテーマで介護予防教室を開催しました。
2017年12月27日
介護者交流会 【熟年相談室東葛西】 H29.12.14
なぎさ和楽苑東葛西の会議室で介護者交流会を開催し、男性5名を含む9名の方にご参加いただきました。「介護の悩み今年のうちに」と題し、1年を振り返って介護の悩みを語り合いました。認知症の方の介護で「鏡」にまつわるエピソードなど、限られた時間の中でいろいろお話されました。また、当日は地域の薬剤師さんがお二人参加され、薬剤師としてできることなどアドバイスをいただきました。介護者交流会は月1回のペースで開催しております。ご参加お待ちしております。
2017年12月18日
地域交流 【地域福祉推進課】 H29.10月・11月
2017年12月04日
看取り介護について説明会【特別養護老人ホーム】H29.11.5
これまで看取りについては医師と看護師、生活相談員の同席のもと個別に面談を行って参りましたが、ご家族からも「苑ではどんな看取りを行っているのか」などご質問頂く機会も多く、全ご家族を対象とした「看取り介護についての説明会」を行いました。当日はご家族の関心も高く、51名(40組)のご家族にご参加頂きました。
平方苑長より「当苑の看取りの歴史、動向」、非常勤の北條医師より「特養での看取りのメリット・デメリット」、生活相談員より「当苑の看取りの流れ」、介護員より「看取りにおいて介護員の関わりと職員教育」等をご説明させて頂いた後、当苑で看取りを経験されたご遺族の方にもご登壇頂きました。参加されたご家族からは「説明を受け、安心できました」「看取りについて考えるきっかけとなりました」等感想を頂きました。
今後も利用者の皆さんが安心してご生活ができるようこのような機会を設けていきたいと思います。
2017年12月04日
衆議院議員不在者投票【特別養護老人ホーム】H29.10.19
10月22日に行われた衆議院議員選挙の不在者投票を5階よりあい処で行いました。事前に意思確認を行い、33名の方が投票を希望され実施致しました。皆さん、直前までニュースや新聞などで立候補者を入念にチェックし、真剣な面持ちで投票を行っておりました。皆様の大切な一票をお届けできました。
2017年12月04日
赤い羽根共同募金2【特別養護老人ホーム】H29.10.2
先日、西葛西駅前の街頭募金のご様子をお伝えしましたが、同日特別養護老人ホームの利用者自治会『みのり会』の幹事の皆様が苑内で募金活動を行いました。募金は職員からだけでなく年に一度のこの機会のために…と貯金箱で小銭を貯めている利用者の方もおり、施設に入所されても「社会や誰かの役に立ちたい…」という利用者の方々の大切な思いを知る一日でした。
2017年12月02日
介護者交流会 【熟年相談室東葛西】 H29.11.22
介護者交流会「有料老人ホームを見学しよう~一緒に行ってみませんか~」は今年4月に開設したチャーム東葛西で実施させていただきました。15名の方が参加、ホテルに滞在しているようなサービスを心がけていることや看取り実施など説明があり、参加者からたくさんの質問がありました。見学後は、クリスマスツリーが飾られている共有スペースをお借りしご用意していただいたお茶で優雅な時間を楽しみました。
2017年11月30日
介護予防教室 【熟年相談室東葛西】 H29.11.14
「ふくらはぎを動かして身体の中から健康に!」
2017年11月30日
介護の日 H29.11.12
平成20年に「介護の日(11月11日)」が国で制定され、当苑でも平成21年度より地域の日頃介護や福祉に関わりの少ない方々に、少しでも介護について関心を持ってもらえるようなイベントを開催しております。
2017年11月30日
介護予防教室 【熟年相談室東葛西】 H29.11.4
「ストレッチで体力アップ~体感力アップで転ばない身体を手に入れよう!」
2017年11月30日
赤い羽根共同募金 H29.10.2
10月2日(月)当苑職員と利用者の方が街頭(西葛西駅前)と苑内に分かれ募金活動を行いました。活動を終えた後は参加者全員で報告会を行い、利用者の方からは「久しぶりに大きな声を出して声がかれちゃいました。なかなか出来ない体験で本当に楽しかった」との感想をいただきました。合計の募金額は84161円です。
2017年11月09日
介護予防教室 【熟年相談室西葛西】 H29.10.25
「バランスのいい食事と1日10分の運動で健康生活!」をテーマに介護予防教室を開催しました。
2017年11月09日
介護者交流会 【熟年相談室東葛西】 H29.10.26
介護者交流会「茶話会~介護の悩み、話してみませんか~」をなぎさ和楽苑東葛西の会議室で開催しました。今回は担当ケアマネージャーの紹介や葛西新聞を見て新しく来られた方が2名(女性)いらっしゃいました。介護状況は様々ですが、参加者の皆さんが最近の状況について情報交換をしました。初めて来られた方は帰り際「こんなに笑ったのは本当に久しぶり。また参加したい。」とおっしゃっていました。介護者交流会は月1回のペースで開催しています。ご参加お待ちしております。
2017年10月27日
衆議院議員不在者投票【特別養護老人ホーム】H29.10.19
特養にご入所されており、不在者投票をご希望された利用者向けの不在者投票を行いました。
皆様、直前までニュースや新聞を見て悩まれ、真剣な面持ちで記入されておりました。
2017年10月27日
長寿を祝う秋まつり【特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、短期入所】H29.9.17
台風の中、なぎさ和楽苑最大行事でもある「長寿を祝う秋まつり」が開催されました。
2017年10月23日
介護者交流会 【熟年相談室西葛西】 H29.10.20
10月20日(金)に介護者交流会を行いました。今回は「知ってトクする!~排泄介助の豆知識」として当苑訪問介護:吉村氏より実技を交えながら介護者に負担の少ないオムツ交換の仕方や家庭でできる工夫などをお話しいただきました。13名の方にご参加いただき活発な意見交換が行え、介護のヒントやコツを掴んでいただけたかと思います。
2017年10月05日
そうめん流し【特別養護老人ホーム、ショートステイ】H29.8.3、4
地域の方にご寄贈頂いた立派な竹を用いて、そうめん流しを行っています。日差しが強い時期の開催でしたが、ちょろちょろと流れる水に風情を感じつつ暑さも吹き飛びました。
「流しまーす」の掛け声に皆様一斉に立ち上がり、そうめんを召し上がっておりました。普段は食が細い方も賑やかな雰囲気の中で食が進んだり、普段はスプーンで召し上がっている方が箸を上手に使用されそうめんを召し上がる姿に普段とは違った表情を見ることが出来ました。
2017年10月05日
みのり自治会総会【特別養護老人ホーム】H29.5.31
特別養護老人ホームの利用者自治会である「みのり会」は施設に入所された後も「自分たちでできることはしたい」という利用者の思いから発足した会です。
総会では議長の進行の下、H28年度事業報告・会計報告、役員変更、H29年度事業計画・予算案が滞りなく審議されました。
2017年10月05日
お盆行事【特別養護老人ホーム】H29.713~16
当苑の地下の職員食堂の横には仏間があります。お彼岸やお盆の時期には東葛西の真蔵院のご住職をお招きし法要を行っております。
7月には利用者と共に迎え火と送り火、ご遺族を招いて盂蘭盆会法要を行いました。ご逝去された利用者の方々のご冥福をお祈りしながら供養させて頂きました。法要後はご遺族と共に利用者の在りし日の姿を偲びました。
2017年09月29日
アクティブ福祉in東京’17 【なぎさ和楽苑地域部】 H29.9.27
平成29年9月27日にアクティブ福祉in東京’17(第12回高齢者福祉実践・研究大会)に地域部に所属する相談員で結成した有志のチームにて
【「相談」の専門職として質の高いサービスを目指して】
と題した活動報告を行い、おかげさまをもちまして「奨励賞」(アクティブ福祉in東京実行委員長賞)をいただきました。日頃からの皆様のご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。引き続き、皆様からのご指導・ご鞭撻をどうぞ、よろしくお願いいたします。
2017年09月09日
介護者交流会 【熟年相談室東葛西】 H29.8.24
介護者交流会「茶話会~介護の悩み、話し合ってみませんか~」をなぎさ和楽苑東葛西の会議室で開催しました。今回は12名の参加で男性の参加が半数を占めました。認知症になった介護者への対応について、心がけていることなど活発な意見交換がされていました。介護者交流会は月1回のペースで開催しています。ご参加お待ちしております。
2017年09月09日
介護予防教室 【熟年相談室西葛西】 H29.8.22
新田住宅対象 「あたまとカラダの健康体操」
2017年08月9日
介護者交流教室 【熟年相談室東葛西】 H29.7.27
介護者交流会「聞いてみよう補聴器のあれこれ~補聴器アドバイザーをお招きして~」をなぎさ和楽苑東葛西の会議室で開催し14名の方が参加されました。ワンポイントアドバイスとして耳の遠い認知症の方の対応方法などについてもふれ、皆さん熱心に講義を聞かれていました。介護者交流会は月1回のペースで開催しています。ご参加お待ちしております。
2017年07月06日
認知症サポーター養成講座 【熟年相談室東葛西】 H29.7.5
2017年07月06日
介護者交流会 【熟年相談室東葛西】 H29.6.29
2017年07月06日
介護予防教室 【熟年相談室東葛西】 H29.6.23
6月23日(金)に介護予防教室を実施しました。6月のテーマは「健口生活始めましょう。~健康なお口は元気の源~」で口腔ケアについてせき歯科医院の関 紀之医院長にご講義をしていただきました。参加者7名で、参加者からの質面も多く、関医院長が質問に一つ一つ丁寧に対応されており「聞きたい事が全て聞けて良かった。」「講義だけでなく質問でき頭に入ってきやすかった。」との声をいただきました。今後も参加者の皆様が積極的に参加できる介護予防教室を開けるように取り組んで参りますので、ご参加いただけたら幸いです。
2017年06月12日
祝 100歳お祝いセレモニー 【特別養護老人ホーム】
6月3日、この日100歳を迎えられる特別養護老人ホームにご入所されている須藤ジン様のお祝いを行いました。平方苑長よりお祝いの言葉と共にケーキを贈呈、その後利用者、職員のお祝いの言葉、江戸川区からのお祝いの花かごと色紙を贈呈。前日より少々緊張されていたようでしたが、利用者、職員、ボランティアの多くの方が見守る中、盛大にお祝いすることが出来ました。
2017年06月12日
第38回家族会総会と春の昼食会 【特別養護老人ホーム】
4月23日、日頃よりご協力を頂いている家族会の第38回総会が行われました。長年会長を務められた大越様が退任され、新たに宇田川様が会長として就任致しました。28年度事業報告・会計報告、29年度事業計画案・予算案が審議され、施設協力費としてコミュニケーションロボットのペッパーをご寄贈頂きました。先日、和楽苑に来たペッパーに比べると小型ですが、コミュニケーション能力はとても優れています。少しずつユニットを回るなど大切に活用させて頂きたいと思います。家族会の皆様、ありがとうございます。
昼食時には各ユニットで利用者、ご家族、職員、ボランティアが一緒にお食事を召し上がる昼食会、午後にはユビキタス様によるコンサート、なぎさグループ様によるパンケーキと綿あめの提供が行われ天候にも恵まれ賑やかなイベントとなりました。
2017年06月10日
オレンジカフェ 【熟年相談室東葛西】 H29.5.27
オレンジカフェ(認知症カフェ)「お茶処 やびなよ」を開催しました。場所はなごみの家です。ボランティアの方を含めて23名の方が参加してくださり大盛況でした。今回は初めての試みとして、ボランティアの方が音頭を取ってくださり、みんなで歌を歌いました。昔の歌に懐かしさを感じ、「楽しかった」「またやってほしい」といった感想が多く聞かれました。
2017年06月10日
介護者交流会 【熟年相談室東葛西】 H29.5.24
2017年05月23日
介護者交流会 【熟年相談室西葛西】 H29.5.13
~作業療法士に聞く!認知症の対応について~
東京さくら病院認知症疾患医療センターの村島久美子氏(作業療法士)をお招きして認知症の対応方法についてお話いただきました。当日は6名の方が参加しそれぞれの介護の悩み、困りごとを話しました。またその内容について経験した事がある方から「自分が対応した時はこうだったわ」など経験談をお話頂く場面もありました。今回も初参加の方が複数おられますので介護者の方々、ご参加お待ちしております!
2017年04月25日
認知症サポーター養成講座 【熟年相談室東葛西】 H29.4.19
くすのき長命会26名の方に、認知症サポーター養成講座を開催しました。高齢者の方々の集いの場でもある、東葛西エリア長島町会のくすのきクラブ長命会の皆様に、認知症の病気について・認知症の方々と接するときのポイントなどお伝えしました。皆様からのアンケートの中で「すぐ実践できそう」「大変身近に感じました」「参加してよかった、勉強になりました」との声をいただきました。
2017年4月
お花見【特別養護老人ホーム】
なぎさ和楽苑の隣にある「なぎさ和楽公園」はこの時期桜が満開になります。ユニットの窓から見える桜も素敵ですが、せっかくなので1階へ…この日は、花曇りの一日でしたが皆さん「きれいだね~」「春だね~」と春の訪れを感じていらっしゃいました。
2017年3月3日
ひな祭り【特別養護老人ホーム】
1階地域交流スペースには毎年3月になると立派なひな人形を展示させて頂いています。利用者の皆様に季節を感じて頂けるよう各フロアでもひな人形や桃の花を飾り、ひな祭りを行いました。
2017年03月19日
会食交流会 【熟年相談室西葛西】
2017年04月01日
辞令交付式
桜が咲き始めた4月1日、今年も多くの新人職員が赴任いたしました。期待に胸を膨らませる新人職員ですが、これから勉強の日々が始まります。どうぞ、皆様の温かいご指導を賜りますように、よろしくお願いいたします。
2017年04月03日
ペッパーくんがやってきました!
なぎさ和楽苑に新人スタッフがやってきました。と、いっても人ではなくロボットで、その名も「ペッパー」です。これは、高齢者福祉に役立てて欲しいと江戸川区に寄付金があり、江戸川区内の特別養護老人ホームを運営する法人に寄贈されたものです。
現在は玄関で「ようこそ、いらっしゃいました!」と案内係を務めています。なかなか会話がかみ合わないこともありますが、そこはご愛嬌。あたたかい目で見てください。
今後は皆さんのお出迎えだけでなく、皆さんと一緒に体操したり、歌ったり…と活躍の場を広げていく予定です。
2017年03月28日
感謝状を頂戴いたしました
20年に及ぶ、人事院初任行政研修の受け入れ対し、人事院公務員研修所長様より感謝状を頂戴いたしました。こちらの研修では、法人・施設としても行政に関わる研修生の皆さんより貴重なご意見を頂戴できる機会と感じております。今後も、お互いにとりましてこの貴重な機会を継続して参りたいと思っております。
2017年03月25日
オレンジカフェ「お茶処 やびなよ」(第5回) 【熟年相談室東葛西】
2017年03月09日
介護予防教室 【熟年相談室西葛西】
「閉じこもりを予防してイキイキ生活!」 平成29年3月9日(木)14:00~15:30
首都大学東京の藺牟田 洋美先生をお招きし、閉じこもり・うつ予防についての講義をしていただきました。閉じこもりはちょっとしたきっかけから起こります。閉じこもりになると筋力低下を招き、うつになってしまう方もいます。閉じこもりを予防するには「きょういく」と「きょうよう」が大切だとのお話でした。「教育」「教養」ではなく「今日行く場所を作る」「今日、用事を作る」。ちょっとした用事でもいいので、1日1回は外に出る習慣が作れるといいですね。皆さん熱心に聞かれていて、先生との活発な意見交換もできました。
2017年02月27日
平成28年度 地域連携会議 【熟年相談室東葛西】
2017年03月11日
介護者交流会 【熟年相談室】
「ただ今介護中!!それぞれの介護あれこれ聞いたり話したりしてみよう」と題しまして茶話会を開催しました。介護中の方、介護OBの方が参加され、日頃の介護についての悩みや感じていることを、季節のお菓子を召し上がりながら、リラックスした雰囲気でみなさんお話しされました。参加者からは「本音で話しをすることができた!」「また、開催して欲しい!」というお言葉をいただき、職員もうれしく思っています。また来年度も開催を予定しておりますので、皆さま是非ご参加ください。